« 2024年12月 | トップページ

2025年1月

2025年1月21日 (火)

警察車両100台

Img_4921

朝、仕事場に向かうと道の両側に連なる警察車両。いつもはバスで10分もかからないのに25分も要した。

携帯に流れる「公共安全情報」、そのアラームは全く鳴らず。職場で聞いてみると、ユン大統領が出廷するからだとか。

マポにある西部裁判所の前も30両以上の警察車両。

帰る時には韓国や米国の国旗を持った人々が叫び声を上げている。何でも、国旗を掲げるのは親米・親日保守=ユン大統領支持派だとか。北朝鮮・中国寄りの左派は蝋燭を持って、音楽を奏でるデモになっているらしい。

政治だけでなく、医療も混乱がおさまらないらしい。相変わらず、大学病院はスト中で・・・。

どうなってしまうんでしょう

 

 

| | コメント (0)

2025年1月 9日 (木)

ソウルは寒い・・・

ソウルに戻るとこの気温

Img_4803

ロングダウンを買ったのでそこに隠れる部分は問題ないけど、顔にかかる冷気はトゲのよう。なんでも体感気温は-18度だとか。

Img_4804

八百屋の店先でもイチゴを見かけるようになりました。この量で5千W=570円。日本のように冷蔵ショーケースには入っていないものの・・・露天の温度は冷凍庫並み。食べてみると若干のシャリシャリ感が・・・

| | コメント (0)

2025年1月 2日 (木)

ブダペストへ

お店が休みになる元旦にブダペストへ移動。

翌日2日は普通に街が動いていました。ちょっと驚き。

早速、ブダのお城へ

Img_4376

物見台に登ってみましたが・・・

Img_4382

霧で真っ白。エレベータもなく、ブルータルな階段をひたすら登ってコレ・・・(涙

Img_4397

霧の中のマチャーシュ教会。

Img_4417

ハンガリーは騎馬民族だったと聞いていたけど、確かに西洋とはちょい違う雰囲気

Img_4421

特に壁に散りばめられrた装飾が・・・。イスラムとは言わないまでも、かなり東方の雰囲気。

Img_4433

美術館になっているブダ城ですが、鋭意改修中。でもさ、RCに鉄骨なんですよ。この周辺の歴史整備地区の改修は。どーなんでしょ・・・。と思いつつ。

Img_4470

食事はペストの中央市場にて。

Img_4474

パブリカベースのスープ、グヤーシュ。味の感想が思い出せない・・・3回も頼んだのに。

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2024年12月 | トップページ