« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月22日 (木)

修理完了

smart 451に変えてから、4年。はじめて故障に。

エンジンをかけると数秒間[カタカタカタ]という異音が運転席右前当たりから鳴る。すぐに止まるのだがちょっと気持ち悪い。預けること数日、診断の結果、内気循環フラップのサーボモーターの故障とのこと。部品は国内に2点のみ。これで治らなかったら、フラップも交換とのこと。フラップはドイツ本国にも在庫がないとか。怖・・・。幸いにもモーターだけで修理完了。

Img_9735

預けたついでにバッテリーも交換してもらう。自分でチャレンジしようとしたら、カバーとなってる発泡スチロールを割ってしまったし、手が届かなそうなので、断念(汗。

どうやら新車納車時から一度も変えてないよう。10年持ったということ。驚異的だ。

1000ccの超小型にも関わらずバッテリーはめちゃでかい。交換料金検査診断込で税込44350円。同規模の国産に比べると10倍か(笑 ヤナセのディーラーが高いわけはなく、オートバックスではもっと高いらしい(汗 

同志のために、請求明細をUP。全て税込表示です。

 

| | コメント (0)

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »