« 謹賀新年です | トップページ | 会津へ »

2022年1月 4日 (火)

京都建築

年末の京都は雪・・・。宇都宮は京都より5度以上寒いのに雪が降らないから不思議。

4_20220104225201

コンペの時や、以前はよくわからなかったけど、とても京都らしく感じてしまう京都駅。金閣寺しかり、京都タワーしかり、ラーメンの天下一品しかり・・・。京都は奇抜なものを受け入れる土壌があるように感じてしまう。

91

西本願寺前のローソンの隣にはこんな小庭がある。

92_20220104225201

中を覗くと、ラピュタなのか、インドなのか、不思議な世界が広がる。これも京都らしい。

13_20220104225201

若林さんの西利も「京都らしさ」の景観条件を守って建てたというが・・・今見ると別の意味で京都らしい。お漬物は購入させていただきました。

12_20220104225201

西本願寺の大きな建物はオーソドックスな京都だけど、その前に枝を張る梅は私のいうところの京都らしさも感じ・・・。

7_20220104225201

APPLE STORE京都も現代的な衣を纏いながら、手摺には色気と手の跡。これも京都・・・。

いやあ京都は懐が深い・・・。

|

« 謹賀新年です | トップページ | 会津へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 謹賀新年です | トップページ | 会津へ »