窓学展@東北大
青山のスパイラルで行った窓学展の巡回展。今日からギャラリートンチクにて。
アート作品は省かれていたものの、静かな場でじっくり鑑賞できるのがとても好感。
中谷研の映像は、建築やそれに関わるものを、絶妙なシーンの切り替えと音楽を伴い映像で表現。静かな会場にささやかに響く映像の中の人の営みにも見入ってしまった。歴研だからできるツウ好みの渋い建築のセレクションも魅力。
塚本研の建築家なしの仕事場建築=バナキュラーな建築に対する眼差しと、調査、表現に敬服。
椅子も充分に用意されているので、ゆっくり見ることができます。
WEBを含めて公式には発表されていませんが、会場は、3.11の後、千葉学さんに設計であらたに建てられた人間環境棟です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)