王子へ
いつものように王子へ。
若干違うのは3コマ目に室内設計科の1年生向けに業界解説レクチャを行ったこと
・導入10分
・インテリア業界 分類・職種・企業情報 20分
・ゼネコン解説 10分
・住宅系解説 10分
という感じで。
内容を欲張りすぎたためかなり早口で・・・(汗)
言い忘れたことも多々・・・(汗)
章ごとのタイトル・テキスト整理部分を作る余裕がなかったのはちょっと・・・(汗)
とにかく、学生は建築設計者だと思わなかったに違いない(長井正和風に)
パワポで一括画像挿入のやりかたがわからず。
ネットで探してもmacの同じバージョンが見当たらず。
macのプレビューソフトでプレゼンすることになってしまいました。
で、いつものように王子駅近くでランチ。
今日は韓国料理。680円(税込)珈琲付きでした。美味辛だ(^^)ノ
で、五十嵐研の某本の概要と資料を送り、就活マニュアルの原稿も1本送り(まだ先は長い)、2人展のパンフレットを入稿。
また土曜にレクチャ的なプレゼン。無駄に忙しいような・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)